Night on the Planet 更新しました
2023.01.15
Night on the Planet
フリーWEB素材サイト、模様替えをして素材を数点追加しました。
昔はブラウザも小さかったので素材もそれに合わせたサイズだったけれど、今回からほんの少し大きめに作っているので紙ものに印刷するときも使いやすいんじゃないかなと。
カテゴリーも、わかりやすいようにFREE GRAPHICSをクリックしていただくとプルダウン表示するようにしました。
暮らしのイラストを描くことが多いけれど、今後音楽、楽器なども増やしたいなと思っています。
こんな素材がほしいというのがあれば、いつでも Night on the Planet のコメント欄でリクエストしてくださいね。
企画展*Imagine Tomorrow World
2020.10.09
【参加者】
Aiko Kuno/かわばたあきこ/ワタナベランド/Ayuki/ruff/HASHIMOTO HIROMI
Imagin Tommorow World / Special Exhibition
2020.10.14(wed)~11.3(tue)
このコロナの状況下、何かをしなければと焦った時期がありましたが、作る手が進まない、完成したものに納得がいかない―
その中で、絵だけは、心を動かされるままに描くことができ、時には立ち止まることもあるけれど、わたしにとって絵を描き続けることが、自分を生かすための希望でした。
度重なる環境の変化により、予定していた個展を止むを得ず取り止めてしまい、それでもどこかでは出展したい気持ちがありー
今回、ranbuのオーナーである榎園さんの思いに乗っかることができるんじゃないかと思い、その希望の欠片たちをこの企画展に出品させていただくことにしました。
今回はオイルパステルで描いたポストカードサイズの原画などを出品いたします。
ぜひ秋の芸実鑑賞のひとつに取り入れてくださればとうれしいです。
ranbu
営業時間/12:30~19:30
定休日/火曜日 ※最終日は火曜日ですが、祝日のため営業いたします
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-4-20長谷川ビル202,301 (map)
Night on the Planet 再開しました
2020.05.04
3年ほど宙ぶらりんにしていたフリーの素材サイトをようやく再開させることができました。
新型コロナウィルスが世界を蔓延し始めて4カ月、緊急事態宣言が出されて1ヶ月、どうしようもない状況をみんながせめてアクティブに乗り越えようとしているstay home週間が、どんどん延長されている現状。
自分になにができる?どうしよう何も浮かばない… だからって落ち込んでもいられない。
わたしができることっていったら… やっぱり絵を描くことでした。
幼いころから1人でいる時間が長くて、とにかく誰も必要としない一人遊びが得意だった子供時代。
家にあるものでいろんなことができる。
ということで、これまでのイラスト素材を整理し、ぬりえも1つ作りました。
再開するちょうどそのタイミングで、20年前に素材を利用してくださっていた方からメールをいただいて、とてもうれしく、俄然また楽しんで素材作りができそうな気がしています。
おうち時間やお仕事などにぜひお役立ていただければと思います。