Tag Archives: 奈良

Muddy Moon ~泥の月~ 振り返り

2023.11.03

先日、奈良のAkkord Kaguyamaさんでの、hatao&namiさんのコンサートとのコラボ展、前日に前乗りしてきました。

オーナーの西谷さんのご実家だったとかで、古民家を美しくリノベーションされていて、とても素敵な空間。

普段はお庭でマルシェをされたり、室内でコンサートをされたりしているんです。

 

旦那様の愛情たっぷりのおいしい手料理を頂いて、その後はnamiさんと西谷さんのハープのレッスン。

それをBGMに、翌日の展示のディスプレイをしました。

 

真夜中には、少し前にAkkordさんで演奏されたという渋谷毅さんのピアノの映像と、金子マリさんと共演されたCDを聴かせていただきながら、持参したお気に入りのロゼと、またまた旦那さまがささっと作ってくださったアテをつつきながら、穏やかな時間を過ごさせていただきました。
 
namiさんとわたしはその日、奥の部屋を宿泊として使わせていただきました。
この日は雨も降っていたんだった。

 
 

そして、Akkord Kaguyamaさん2日目のコラボ展当日。
晴天!!

 

旦那さまの朝ごはんをいただき、お庭のセッティングをして、お昼にはタコライスまでいただきました。
そうこうしていると、早い時間からお客様が。
ぞくぞくとご来場くださり、作品もいろんな方の元へと旅立ちました。

 

ピアスの写真は、hatao&namiさんのお手伝いをされている木彫りが得意なosamuさんが、なんと木でウラマドンナのピアスを作ってくれて、嬉しくて可愛すぎて、帰るまでずっと着けてましたの図◎

 

そしてそして、ガーデンコンサート。

始まった15時半はまだまだ西日でも無い光が眩しかったけれど、少しずつ日が陰りはじめ、最後は月夜に。

この日は満月の前日でした。

 

Akkordさんではガーデンコンサートを行うのは初めてだったそうだけれど、お客様たちもいい時間を過ごしてくださったようでうれしかったです。

外の片付けが終わって、私のディスプレイも全て片付けたころ、西谷さんが「こちらにどうぞ~」と、ピザとビールを用意してくれてた!!
もう、なんてうれしいお心遣いなのでしょう。

 

帰りはhatao&namiさんと、木彫りでウラマドンナのピアスを作ってくださったosamuさんとの4人で、台湾料理のお店に行き、お疲れさま会を。

 

初めての場所で、初めてのガーデンコンサートで、初めましての方もたくさん。
でも、皆さまが真剣に作品を見てくださり、言葉にして下さり、わたしもとてもいい影響を受け、次に繋げられそうだと思いました。

 

Akkord Kaguyamaの西谷夫妻、hatao&namiさん、osamuさん、そしてご来場くださった皆様、ほんとうにありがとうございました!