『まやかしサーカス団』
2022.09.28
以前よりお世話になっている大阪のranbuさんにて、この10月の企画展に参加させてさせていただきます。
タイトルは、『まやかしサーカス団』。(10/12 wed〜10/30 sun)
この7年ほど作っているウラマドンナも、最初はヒトという名前で、ranbuさんに出展させていただいていました。
そのときの企画展の名前は”真夜中のサーカス”。
そこから派生して、裏窓の物語がスタートしたのがウラマドンナの始まりです。
でもその物語には起承転結もなく、螺旋のように、はたまた延々と同じところを巡っているようにー
そんなデジャヴのようなストーリーを、プロセスとして表現できたらと思いました。
その他、小さな粘土作品や紙物も出展予定です。
お近くに来られることがありましたら、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです🌈
いつのまにかやってきて
いつのまにか去っていく
彼らの名は「まぼろしサーカス団」
夢かまぼろしか?
曲芸師は見事なアクロバットを披露し、
ピエロは笑いを絶やさない。
酔っているのはお酒か鳴り止まないこの音楽か
夢かまぼろしか
【参加者】 ワタナベランド/a69/marie/tone
ranbu / 大阪 ⌂WEB
期間:10/12 wed〜10/30 sun
Open:12:30〜19:30
Closed:Tuesday
Instagram :@ranbushop
個展を終えて
2021.12.01
神戸での個展、終了いたしました。
3週間という短くはない展示期間。体感的にはあっという間でした。
でも、気持ちの上では時間軸が違っていて、toiroのオーナーであるまささんとの出会いからの長い年月が3週間の中にたんまりと凝縮されて、最終日に、長い道のりを歩いてきたような感覚になりました。
これからだって道はまだまだ続くけれど、来た道を初めて振り返り、こんなにも歩いてきたのかと。
感慨深い中、搬出作業をしました。
多面体
2018.01.23
すごい変化ですねと、いつも言ってくださるranbu(大阪)さんのオーナーである榎園さん。
作品は確かに変化している、し、もっと頭の中にあるイメージに近づけたいと思うのだけれど、実はまだまだ近づいていません。
またスローペースながら、今年も制作をはじめました。
実は、鏡を使って自分の作品を撮ることがなんとなく好きだなーと気づいたここ最近。
上の写真は、1人の人が鏡を見ているのだとわかるけれど、下の写真になると、鏡ではなく、人が2人いるように見えませんか?
向こう側の人はこちら側の人を見、こちら側の人は、わたしたちの方を見ているようにさえ見える。
錯視でもないのに、この人の右目はどこに向いているんだろう…
わたしだけの感覚かも知れないけれど、こういうのって大好きなサスペンス映画の何かみたいでワクワクします。
日頃、鏡は目の前のものを映しているだけなのに、すごく不思議なアイテムだと感じます。
お前は何を見ようとしている?何を見ている?目の前の自分を本当に見ているのか?と―
自問自答するものなのかな。
誰かの態度や言動が悪い意味で気になったとき、実は自分に原因があったということがあったりします。
そういうことに気づくにはまず鏡を見てみること。
相手のそういった態度などが少なからず自分にも原因があったと気づくことができれば、今度同じようなことが起きたときも、同じ対処ができる。
まずは人ではなく自分のことを知ることが大切なのだな、と。
比喩でもあるけれど、鏡を見ること・使うことは、そういう意味でもあるのだと思います。
気づいたときがはじまりのとき。
さてさて、今日はどんな顔をしているのかな―
個展がはじまりました
2017.12.17
ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、クリスマスの12日前、テーブルに乗せたパレードが始まりました。
場所は、大阪にあるranbuさん。
冬のきりりとした空気に似合う子たちができたかなと思います。
クリスマス前に生まれたウラマドンナたちの顔をぜひ見に来ていただけたらうれしいです。
Extra Parade | Land Watanabe Exhibition
2017.12.13(wed)~12.25(mon)
ranbu
営業時間/12:30~19:30
定休日/火曜日
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-4-20長谷川ビル301 (map)
小さな個展のお知らせ
2017.10.29
Extra Parade | Land Watanabe Exhibition
2017.12.13(wed)~12.25(mon)
今年も、大阪のranbuさんにてテーブルサイズの個展をさせていただくことになりました。
期間はクリスマスシーズン真っただ中。
URAMADOらしい特別なパレードを作ろうと現在制作中です。
クリスマスに現れるウラマドンナたちがどんな表情をしていてどんな装いをしているのか、見に来ていただけたらうれしいです。
ranbu
営業時間/12:30~19:30
定休日/火曜日 ※最終日は火曜日ですが、祝日のため営業いたします
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-4-20長谷川ビル202,301 (map)